TCG総合研究所

蘆薈を中心に三人のゲーマーがCOJを主にTCGを研究する

【コードオブジョーカー】停滞の楽園 ライフゲインの可能性 デッキ考察【COJ】

こんにちは、にんじん先生です。

【ライフゲイン】という言葉をご存知でしょうか?
大雑把な解説で大変恐縮ではありますが、以下のような内容です。

【自身のライフあるいはそれに等しいものを増強、回復する構築やプレイングの総称】

先日のイベント報酬にて配布された“停滞の楽園”。
このカードの存在によって能動的なライフ回復手段が実現化しました。

本日はそんな“停滞の楽園”を用いた構築の可能性。
それを各種構築カードそれぞれにスポットライトを当てつつ、皆さんと検討出来ればと考え記事を投稿させていただきます。



f:id:TCGrokai:20150712230152j:image


以下、簡易的ですが各種主要カードの解説となります。

“生命の矢”
本デッキの後攻時、マリガンキープになりうる一枚です。
珍獣ユニットに打ち込むことは躊躇われますが、様々な盤面で応用性のあるインターセプトと言えます。

“ヴァイオレット”
各種進化メタの精霊、“ヒュプノス”や“カンナ”などがメインターゲットとなります。

効果が除外のため、VSハンデス戦などにおいて破壊時効果を打ち消す点にも注目です。
“ヴァイオレット”+“人身御供”は本デッキにおける重要なコントロール手段の1パターンとなります。

“停滞の楽園”
本デッキのキーカードの一枚です。
自身のみを回復出来るタイミングに必ず使用することがとても重要なので、使用タイミングは見定めたいところです。

メフィスト”後のライフケアに始まり、ヴァイオレットとのシナジーなど。
アグレッシブなデッキが相手であればあるほど、重要性の増す一枚となります。

“闇取引”
盤面テンポを狂わせる一枚、ここは攻守逆転のターニングポイントとしての役割も持ちます。

ホーリードラゴン”
後攻3T目での軽減着地を目指したい一枚です。
相手の行動タイミングを挟まずに確実なロックが約束されるため、記載内容よりもストレートな
効果を体感出来るはずです。

応用構築でこの枠は“リーナ”でも良いのですが、1ターン早く着地できる点。
また、黄色ユニットである点などからこちらを採用しています。

“角端”
“人身御供”の天敵である加護を除去するユニットであり、こちらも“リーナ”より1コスト低い点に注目です。
他の加護持ちと並行して盤面に展開することにより、盤面の層を厚くする役割も担います。

“弱肉強食”
自由枠です。
環境速度的に1コスト除去が腐りにくい点。
また、構築上獣珍獣にいささか不利がつく点などを考慮し組み込まれています。

駆け足気味ではありましたが、各種カード解説は以上となります。

ダークマター”ならまだしも、赤系統のトリガー破壊には絶望的な構築ではあります。

しかしながら、カード一枚一枚がもつCP還元率がそれぞれに優秀である点。
適切なハンドキープ、トリガーセットを行うことによる盤面制圧の充実感をお届け出来ることと考えます。